マットレスのメンテナンスについて


マットレスを適切にご利用いただくための注意点を紹介いたします。

湿気
人は寝ている間にも汗をかき、無自覚にマットレスを湿らせています。
マットレスの湿気はダニやカビが繁殖する原因となり、健康を害する恐れもあります。
湿気が溜まりやすいマットレスは、定期的に換気などのお手入れをしましょう。

汚れ
ホコリや寝汗、皮脂などの汚れも、対処すべき問題の一つです。
汚さないように気を付けていても、マットレスは毎日使うため汚れが蓄積します。
衛生面の問題が生じる前に、日々のお手入れで対処しなくてはなりません。

ヘタリ
マットレスに寝たときに、腰があたる中央のスプリングに最も大きな負担が掛かります。
同じ部分に負荷を掛け続けていくとマットレスのヘタリが早まり寿命も短くなります。
快適な寝心地を長く維持するためにも、マットレスのヘタリを予防することが重要です。

 

マットレスのお手入れ方法
【頻度別】


ここではマットレスのお手入れ方法を紹介します。

毎日
起床した後、掛けふとんを被せた状態にしておくと、マットレスに湿気がこもって
カビやダニなどのトラブルが生じやすくなります。
そのため、掛けふとんを毎日めくって、マットレスの湿気を発散させましょう。
晴れた日は窓を開けて室内の空気を入れ替えると除湿効果が高まります。

週に1~2回
マットレスに被せるシーツや敷パッドは直接肌に触れるものです。
使い続けるうちに寝汗などを吸って汚れが蓄積するため週に1回~2回の頻度で洗濯をして
しっかり乾かしましょう。
特に、春夏は汗をかく量も多いため、洗濯の頻度を増やすのがおすすめです。
なお、常に広げた状態になっているシーツにはホコリなどが溜まっています。
ホコリが舞わないよう静かに取り外しましょう。

2~3週に1回
マットレスの上や下に、除湿シートを敷いてる場合は除湿効果を持続させるためにも、
2~3週間に1回の頻度で取り出し、天日干しするとよいでしょう。
またマットレスの裏側にも湿気は溜まります。
同じく2~3週間に1回の頻度で、壁などに立てかけ、マットレスの底を空気に
触れさせてください。

月に1回
普段はシーツで覆われているマットレスの表面には、ダニの死骸などの汚れが溜まっています。
シーツを取り外し、月に1回はマットレスの表面に掃除機をかけましょう
特に、頭周辺や縫い目部分には汚れが蓄積しやすいため念入りに掃除機をかける必要があります。

2~3ヶ月に1回
シーツの下にベッドパッドを敷いている場合は、2~3ヶ月に1回は洗濯をして清潔に保ちましょう。
同時にマットレスをローテーションさせると、ヘタリ予防に効果的です。
ローテーションとはマットレスの向きを変えることです。
同じ面ばかり使って寝ているとヘタリが早くなるため、定期的にローテーションをすることが重要です

 


 

PAGE TOP