寝具とひとくちに言ってもそのアイテムは、掛けふとん・敷きふとんをベースに、毛布やカバーリング類、
まくらなどさまざまでそれぞれの役割があります。
どの寝具にも共通する大切な役割は、睡眠中のからだの生理的な変化にやさしく対応し、よりよい眠りを導き出すことです。
なかでも、体温が下がる・汗をかくなどの変化に対して、大切な温度を保つ「保温性」、適切な温度を保つ「吸透湿性」、吸った湿気を空気中に発散させる「放湿性」にすぐれたものが前提条件です。

掛けふとんは軽くてあたたかいものを

体から出る熱を逃がさずに体温を保ち、どんなに寝返りをうっても、体をやさしく包み込んであげるのが掛けふとんの役割です。
体を圧迫せずに軽さを生む「かさ高性」、体にやさしくなじんで包み込む「フィット性」にすぐれることが、掛けふとんに求められる性能です。
詰めものには、綿・合成繊維・真綿・羽毛(ダウン)などの素材が使われていますが、とくに羽毛と真綿は、
空気をたっぷりと含むので外の熱が伝わりにくく、フィット性も抜群のため対流が起きにくいこと、
また放湿性にすぐれる動物性繊維であることなどから、理想的な詰めもの素材となっています。
これらの詰めものと側地、縫製、キルティングなどによって掛けふとんの品質が決まります。

性能 綿 合繊 真綿 羽毛
保湿性 ☆☆ ☆☆☆
吸透湿性 ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
放湿性 ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
かさ高性 ☆☆ ☆☆☆
ドレープ性 ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
取扱いやすさ(軽さ) ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
耐久性 ☆☆ ☆☆ ☆☆☆
手入れの容易さ ☆☆☆ ☆☆ ☆☆☆
価格の手頃さ ☆☆☆ ☆☆☆

※☆の基準 ☆☆☆:最も良い ☆☆:やや良い ☆:やや欠ける

敷きふとんは体をしっかり受けとめてくれるものを

まっすぐ立ったとき、人間の背骨はなだらかなS字を描いています。
この形を睡眠中も保持する「正しい寝姿勢の保持」が敷きふとんの役割です。
そのため、中芯に特殊構造の固わたをはさみこんである硬めの敷きふとんが主流となっています。
ただし硬いだけの敷きふとんは、腰部等体の一部分を圧迫することが多い為、寝心地の良いものではなく
眠りが浅くなる場合があります。
そこで第二の役割として「体圧分散」が重要になります。体のあたる表面はやわらかく。かつ、寝姿勢の保持が求められます。

性能 綿 合繊 羊毛 ウレタン
保湿性 ☆☆ ☆☆☆ ☆☆
吸透湿性 ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
放湿性 ☆☆ ☆☆☆ ☆☆
クッション性 ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
快適支持性 ☆☆ ☆☆☆
取扱いやすさ(軽さ) ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
耐久性 ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
手入れの容易さ ☆☆ ☆☆ ☆☆
価格の手頃さ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆

※☆の基準 ☆☆☆:最も良い ☆☆:やや良い ☆:やや欠ける

PAGE TOP