寝ている間は疲れた肩をいたわってあげましょう。
合わないオーダーまくらでは疲れもとれません。
高さや素材など、体と好みにピッタリ合ったあなただけの
オーダーまくらを作りましょう。
ミヤサカではお客様にぴったり合った枕選びを、眠りのプロ「スリープマスター」や、枕のプロ「ピローアドバイザー」が一緒にサポートいたします。
使う方のお好みや、お悩みに合わせながらひとつひとつていねいにお作りします。
※「スリープマスター」「ピローアドバイザー」とは、日本睡眠科学研究所が認定した、睡眠や枕に関する知識や技能を習得した眠りと枕の専門家です。
オーダーメイド枕や寝具についてご相談・ご体験、
アフターメンテナンスのご来店予約を承ります。
枕が原因で、不快な症状に悩んでいる方がたくさんいらっしゃいます。
当社の調査によると、現在お使いの枕に不満を持っている方(どちらかといえば不満・不満・とても不満の合計)は31.9%。実に3人に1人が何らかの不満を抱えていることになります。
また、どのような不満を感じているかをお伺いしたところ、「高さが合わない」「首や肩が痛くなる」などの不満を抱えている方が半数近くもいらっしゃいました。
首や頭の高さは人それぞれ違います。
自分のカラダにぴったり合った枕をつくるためには、「首や頭の高さ」や「肩幅」などを充分に考慮し、寝姿勢に合わせて細かく調整していく必要があります。
オーダーメイドなら一人ひとりのカラダにぴったり合った理想的な枕がつくれます。
ぴったり合う枕は人それぞれ違うもの。
枕は「首の高さ」や「頭の高さ」「肩幅」など、体型によって人それぞれ異なります。合わない枕は無理な姿勢を強いるため、寝ている間に疲れをためこむこともあるのです。
枕は頭をのせるものと思っている方がいらっしゃいますが、首を支えることが枕の最も重要な役割。
肩口に枕があたるくらいにして頭をのせるのが、正しいあて方です。後頭部から首筋にかけての全体で頭部を支えることで、カラダに負担がかかりにくくなります。
人は寝ている間に20~30回程度寝返りを打ちます。
そのために枕の高さは仰向け寝と横向き寝の両方でフィッ卜するようにしなければなりません。
大きさに関しても、寝返りをしても頭から外れない大きさがあり、元の位置に戻れることが大切です。
仰向け寝に比べ、横向き寝は肩幅の分、より高さを必要とします。横向き寝時は枕を肩幅に合わせて調整することで頸椎や首に負担をかけず、自然な寝姿努を保つことができます。
※横向き寝の場合、特に敷き寝具の沈みが高さに影響します。
枕の高さは敷き寝具との関係によっても変わります。敷き寝具の沈み込みによって頸椎のラインが変わってしまうからです。購入時に寝て試した敷き寝具と、ご自宅の敷き寝具のかたさが異なる場合、体の沈み込みが変わるため、枕の高さが変わってしまいます。枕だけでは必ずしも体のS字ラインを保つことはできません。そのような時はもう一度ご自宅の敷き寝具に合わせた高さに再調整するか、敷き寝具も一緒に見直してみましょう。
ネット予約はコチラ↓↓
オーダーメイド枕のご体験・ご相談、アフターサービスなどでのご来店予約を承ります。ご来店当日、お待たせしないためにも事前のご来店予約をおすすめします。
オーダーメイド枕や寝具についてご相談・ご体験、
アフターメンテナンスのご来店予約を承ります。
ミヤサカではお客様にぴったり合った枕選びを、眠りのプロ「スリープマスター」や、枕のプロ「ピローアドバイザー」が一緒にサポートいたします。
使う方のお好みや、お悩みに合わせながらひとつひとつていねいにお作りします。
※「スリープマスター」「ピローアドバイザー」とは、日本睡眠科学研究所が認定した、睡眠や枕に関する知識や技能を習得した眠りと枕の専門家です。
枕選びのポイント!
ぴったり枕ができるまで
Step 1:カウンセリング
まず、ピローアドバイザーがお客様の睡眠に関するお悩みや、症状、現在お使いいただいている寝具の状態などをじっくりとお伺いしカルテを作成。
Step 2:測定
ミヤサカでは専用の測定器を使い、身体のラインを測定。
立った状態で測るものと、横になって測るものがあります。
計測結果から仰向け・横向きの時の枕の高さを割り出し枕選びの参考にします。
⏩receptor (レセプター)~3Dスキャンで作るオーダーまくら~の詳細はこちら↓
Step 3:素材選び
固さの異なる素材を、実際に横になって試していただきながら、お好みの固さ・感触を選んでいきます。
Step 4:フィッティング・調整
実際にお使いのベッドやお布団に近いものに横になり、お作りした枕をフィッティングしていただき、理想的な寝姿勢をしっかりキープできているかどうかをチェック。
微調整を行い、お好みの枕に仕上げていきます。
Step 5:オーダーメイドまくら完成
所要時間およそ1時間ほどで完成。
その日のうちにお持ち帰りいただけます。
Step 6:アフターメンテナンス
ぴったり枕も使い続けているうちに、素材のへたりや、敷く布団の状態により枕の高さが変わってきます。
ミヤサカでは、一定期間無料で高さ調整・除菌消臭をいたします。
期間内は何回でも無料ですので、お気軽にメンテナンスにお出かけください。
商品ラインナップ
タッチヌーヴォー
やさしい感触、しなやかなフィット感、ほどよいサポート。
これまでにない気持ちよい寝心地の「Touch Nouveau(タッチヌーヴォー)」シリーズ。
素材は2種類からお選びいただけます。
構造
エンジェルフロート
ドリームライン
仕様・価格
エンジェルフロート
本体価格19,250円
サイズ : 60×33cm
表生地 : レーヨン80%シルク10%ポリウレタン10%
裏生地 : ポリエステル90%ポリウレタン10%
ドリームライン
本体価格19,250円
サイズ : 60×33cm
表生地 : ポリエステル60%ポリウレタン40%
裏生地 : ナイロン85%ポリウレタン15%
医師がすすめる健康まくら
医学博士と眠りのプロが共同開発した健康まくらシリーズ。
お悩みや寝姿勢から、選べる5種類をラインナップ。
・もっと肩楽寝
肩のこりやすい方へ。特殊な立体フォルムで、首と肩にやさしくフィット。首と後頭部をバランスよく支え、寝返りにも対応。
「ふんわりわた」面と「さらさらパイプ」面のリバーシブル仕様。
後頭部を支える中央凹型形状、首や肩口にフィットするアーチ型形状になっています。
首部・頭部それぞれの高さ調節が可能です。
側生地には抗菌防臭加工付。
・もっと首楽寝
頸椎の安定を求める方へ。中央を独自の凹型形状にし、硬めのそば殻を採用。首と後頭部をしっかりとサポートします。
首から肩口まで支えたい方向けのレッジ形状と首・肩口にフィットするアーチ型形状の上下異なる肩口部分のリバーシブル仕様。
ウレタンシートで全体の高さ調節が可能です。
綿サテン生地×そば殻の組み合わせでさわやかな感触。
側生地には抗菌防臭加工付。
・もっと横楽寝
横向き寝の多い方へ。横向き寝の姿勢や寝返りを細かく研究。高めの両サイドと丸形独立キルトで横向き寝時の頭部が安定します。
中央の凹型形状で、仰向け寝にもしっかり対応します。
表面にはやわらかくボリューム感のあるニット生地を使用、詰めものには通気性の良いパイプを使用しており、
シートによる高さ調整ができます。
側生地には抗菌防臭加工付。
・もっと寝顔美人
ふんわり包まれたい方へ。へたりにくい「粒わた」が頭をやさしくサポート。
横向き寝時に頬が触れるサイドはとろけるふわもち感を実現します。
柔らかさに加え、低めの高さと肩口にフィットする形状で女性に最適です。
首部・頭部・両サイド4箇所それぞれの高さ調整が可能。
側生地には抗菌防臭加工付。
仕様・価格
もっと肩楽寝
本体価格¥6,600
サイズ : 60×38cm
表生地 : 綿90% ポリエステル10%
詰め物 : 上層 ポリエステル100% 下層 ポリエチレンパイプ
もっと首楽寝
本体価格¥6,600
サイズ : 60×35cm
表生地 : 綿100%
詰め物 : そば殻タッチパイプ
もっと横楽寝
本体価格¥6,600
サイズ : 60×35cm
表生地 : 綿90% ポリエステル10%
詰め物 : ポリエチレンパイプ
もっと寝顔美人
本体価格¥5,500
AiRコンディショニングピロー
Double ventilaion 高通気
通気性と頭圧分散性を追求した枕表面の凹凸形状。中央の凸部は小さくすることでフィット感を良くし、両サイドはやや大きくすることで横向き寝時の高さを保ちやすくしました。中央・両サイドにあけた穴とムマクフォームの組み合わせにより、ムレ感を抑えます。
Neck Spport 自然な寝姿勢に導く、独自のピロー設計
[ネックピローサポートシステム]に基づいた独自設計。頭部がしかっりと安定し、首筋にぴったりとフィットする「中央凹型」構造です。頸椎への負担を和らげながら、高いクッション性がスムーズな寝返りを実現。また「両サイド高め」の構造により、横向きで寝た場合にも高さをキープします。

〔エアー 3D〕ピロー
Low(61×34×11㎝)
側地:ポリエステル100%
詰めもの:ウレタンフォーム
配色:グレー
¥15,400

〔エアー 3D〕ピロー
High(61×34×13㎝)
側地:ポリエステル100%
詰めもの:ウレタンフォーム
配色:ブルー
¥15,400
眠りを深化させる4D感覚特殊立体構造

※枕の側地内に、厚み2㎝&1㎝の高さ調節用ウレタンシートが入っているので、1㎝単位で最大3㎝まで高さ調節ができます。また、2㎝のウレタンシートは4分割になっており、首側・後頭部側、両サイド別々に高さ調節することも可能です。
Hybrid Mesh <頭圧分散>
頭部に直接あたる表層のウレタンは、硬さの異なるウレタンを格子状に編み込み、優れた頭圧分散性と通気性を兼ね備えたハイブリッドメッシュ構造。接触面積が減ることで、ムレ感も抑えます。
INNER GER 寝心地<爽やか>
中間層には、枕内部の温度上昇を抑えるゲルをサンド。直接肌に触れないため、熱を持ちすぎたり冷えすぎたりすることがなく、枕内部の温度上昇を抑え、ムレ感を軽減します。下層部は、クッション性に富んだ新素材を採用。しっかりとフィットして支える安定感をもたらします。
[エアー4D]価格

[エアー 4D]ピロー
Low(63×38×13㎝)
側地:ポリエステル100%
詰め物:ウレタンフォーム、ウレタン樹脂
配色:ダークブルー
¥22,000
柔軟性と弾力性をあわせもつハイブリッド4層構造
頭部を包み込むような心地よいホールド感と、ほどよい反発力でスムーズな寝返りをサポートする[エアー4DX]は、緻密なフィット感を持つハイスペックコンディショニングピロー。仰向けでも横向きでも安定したポジションをキープできます。温度上昇を抑え、通気性の高い構造と素材の一体化により、爽やかな使用感が得られる4D感覚ピローの進化版です。
Hybrid Form <頭圧分散>
Inner GEL<寝心地爽やか>
Neck Support 寝心地<安定>
【ネックサポートシステム】に基づいた、「中央凹型」「両サイド高め」の特殊立体構造。頭部が安定し、首筋にもピッタリフィット頸椎への負担をやわらげます。クッション性が高く、寝返りもスムーズ。両サイドのボトムアップで、横向き寝にも適した高さをキープします。

[エアー 4DX]ピロー
Low(62×38×11㎝)
側地:ポリエステル100%
詰め物:ウレタンフォーム、ウレタン樹脂
配色:レッド
¥33,000

[エアー 4DX]ピロー
High(62×38×13㎝)
側地:ポリエステル100%
詰め物:ウレタンフォーム、ウレタン樹脂
配色:ロイヤルブルー
¥33,000
&Free オーダーまくら
西川がプロデュースする完全オーダーまくらです。
寝返りが打ちやすいゆったりワイドサイズを採用。 上部ユニットに7つのポケット、下部ユニットにも7つのポケットを利用することにより細部の調整が可能。
寝姿勢による高さの違いにも対応します。
トップの素材は7種類からお選びいただけます。
構造
仕様・価格
&Free オーダー枕
本体価格27,500円
サイズ : 70×43cm
表生地 : 綿100%
裏生地 : ポリエステル100%
finesmooth ファインスムーズ
「しなやかフィット」構造で寝返りをスムーズにサポート。 安定した寝心地のまくらシリーズ。
素材は4種類からお選びいただけます。
構造
4箇所調節と首側・後頭部側2分割ウレタンシートによる高さ調節が可能です。
仕様・価格
備長炭パイプ枕
本体価格¥15,400
サイズ : 70×43cm
表生地 : ポリエステル80% ポリウレタン20%
詰め物 : ポリオレフィン系複合樹脂
フラボノイドパイプ枕
本体価格¥15,400
サイズ : 70×43cm
表生地 : ポリエステル80% ポリウレタン20%
詰め物 : ポリエチレンパイプ
ミヤサカプレミアムピロー
ミヤサカと東京西川の共同開発で作られたオーダーまくら。
ベース層、トップ層、ともに好きな素材をお選びいただけます。
両面お使いいただけるのでその日の気分や体調に合わせて変えてお使いいただけます。
ベース素材は4種類、トップ素材は7種類からお選びいただけます。
・ベース層
・トップ層
構造
・2層の素材を重ねてお使いいただきます。
・最大14ヶ所での調整が可能
・リバーシブル仕様で裏表どちらを上にしてもお使いいただけます。
仕様・価格
ミヤサカプレミアムピロー
本体価格26,400円~41,800円(素材の組み合わせによりお値段が変わります)
サイズ : 70×43㎝
表生地 : レーヨン95%、ポリウレタン5%
裏生地 : ポリエステル100%
スマートピロー
ミヤサカと東京西川の共同開発で作られたオーダーまくら。
素材は5種類からお選びいただけます。
構造
・6ヶ所での高さ調整
・肩、首にフィットするアーチ型
仕様・価格
スマートピロー
本体価格15,400円~22,000円
サイズ : 70×39㎝
表生地 : レーヨン95%、ポリウレタン5%
裏生地 : ポリエステル100%
receptor(レセプター)
ミヤサカ長野店に北陸・甲信越としては初となる『寝姿勢測定用3Dスキャナー』が導入されました!

人体寝姿勢の3Dスキャンのために開発された、3Dスキャナーです。

測定した3Dデータを元に、オーダーまくらのパーツを作成したり、まくらの高さを寝姿勢で測定したりすることができます。
良質な睡眠をあなたに
“レム・ノンレムの周期にかかわらず、睡眠の質は、眠り始めの90分で決まる。
「最初の90分」さえ質が良ければ、残りの睡眠も比例して良質になるのだ。”
“どんなに忙しくて時間がなくても、「最初の90分」をしっかり深く眠ることができれば、
最高の睡眠がとれるといっていい。”
西野精治『スタンフォード式 最高の睡眠』2017
receptorは眠り始めの90分を良質な睡眠にする目的として誕生しました。
[twenty20 img1=”536″ img2=”535″ offset=”0.5″ before=”横向き寝” after=”仰向き寝”]
いかに眠り始めの90分を良質な睡眠にするか。着目したのが頭部体圧分散です。
人間工学をもとに血液の流れが滞りやすい部位にストレスがかからないよう、
枕に穴を開け耳にかかる負担を逃しました。
スキャナーピロー

頭部体圧分散をさらに高精度にするための枕がスキャナーピローです。日本人の平均頭部データでは完全にはフォローしきれない個人差を最新の3Dスキャニング技術で解析。 測定数値をもとにベースピローにセット可能な3Dパーツを制作いたします。
仰向き寝タイプの方の場合

専用のベッドに仰向きに寝ていただき、3Dスキャナーで後頭部を解析・測定いたします。
横向き寝タイプの方の場合

専用のベッドに横向きに寝ていただき、3Dスキャナーで側頭部を解析・測定いたします。
各部パーツと商品構成
● 画像はイメージであり、実際の商品とは異なる場合がございます。
● 画像提供=ネムール株式会社
商品のご説明
● スキャナーピロー
● 価格:¥41,800(税込)
● レセプトUF:3Dモデリング専用高密度低反発ウレタン(オーダーメイド)
● ベースUF:低反発ウレタン
● ピローカバー:専用穴あきタイプ
● 高さ調整枕:7つの小部屋タイプ
● 外形寸法:W700mm×H65mm×D420mm
● 本体重量:1kg
● 同梱品:首元高さ調整パッド(10mm、20mm厚)
お取り扱い:イオンタウン長野三輪店
長野市三輪9-43-24
営業時間/10:00〜19:00 水曜日定休
TEL:026-266-0939
オーダーメイド枕のご体験、ご相談などでのご来店予約を承ります。
オーダーメイド枕のご体験、ご相談などでのご来店予約を承ります。
ご来店当日、お待たせしないためにも事前のご来店予約をおすすめします。
ご希望の日時をカレンダーでお選びください。
オーダーメイド枕のアフターサービス・メンテナンスなどでのご来店予約を承ります。
ご来店当日、お待たせしないためにも事前のご来店予約をおすすめします。
ご希望の日時をカレンダーでお選びください。
あなたの体型に枕を「調整し続ける」ことこそが本当のオーダー枕です。
定期的なメンテナンスにお出かけください。
今はピッタリのまくらでも使い続けているうちに、「ヘタり」「片寄り」「しずみ」等が出て気付かないうちに寝心地が変わってくることもあります。合わなくなる前の調整か快適さを保ちますので定期的にメンテナンスへお出かけください。
お買上げの枕に応じて2~5年間、枕を快適な状態へ定期的にメンテナンスいたします。
【メンテナンスパック内容】
1 まくらの再調整
枕に対する角度が変化する要因は、枕以外の外部要因にもあります。 例えば・・・ お客様の「体型」・・・顔や胸板、首回りやお腹まわりの増減。 「寝方」・・・枕に乗せる頭の位置の変化。 「体調」・・・血流が原因の冷えやむくみ。 お使いの「敷き布団」・・・敷布団のしずみやヘタり。 このような枕以外で起こる様々な外部変化にもしっかりと対応することが大切です。
2 除菌・消臭
市販の除菌スプレーでは除去できない雑菌や臭いも、徹底除菌&消臭! 定期的に除菌&消臭することで、菌の繁殖を抑え、臭いにくくなります。 快適な眠りには「除菌&消臭」は欠かせません。
メンテナンスパックの流れ
・お買上げ時
・・・お客様に合う高さに調整してお渡しします。
・3週間後初回メンテナンス
・・・寝具のプロが枕のヘタリ具合を見て判断し、お客様の体型にぴったりな、本当の意味での「フルオーダー枕」に仕上げます。
・3ヵ月後メンテナンス
・・・寝方や体型、敷布団との関係などで枕に対する首の角度変化に対応し、ぴったりフィットするように再調整いたします。
・半年ごとメンテナンス
・・・その後は、半年サイクルで定期的に高さ調整し、常にお客様の枕を最適な状態に保ちます。
特に、3週間・3か月がとても重要です!新しい物に慣れていただく期間になります。
お店で合わせた敷き布団と、ご自宅での環境が違いますので実際使用してみた感じを試す期間になります。
また季節の変わり目はまくら以外の要因で合わなくなってくることもありますので、少しでも気になることがありましたらメンテナンスをご利用ください。
※オーダー枕の種類によってメンテナンスパックの期間が変わります。
オーダーメイド枕や寝具についてご相談・ご体験、
アフターメンテナンスのご来店予約を承ります。